新入のころの社宅は「風呂なし物件」だったのを思い出す。
噂では京都市内で最初にできた近代風の鉄筋コンクリートの建物だったとか。その時の経験として銭湯は大好きだけど、やっぱり家でシャワーぐらいは浴びれないとなにかと大変だった。
https://t.co/Fd32nL98DA— みつざわひろあき@お坊さんマンガ家(本を出しました!) (@Mituaki028) February 9, 2022
徒歩1分のところに24時間営業のスポーツジムがあって、いつでもシャワーを使えるなら風呂なし物件もありかなって考えてしまうけど、そこのスポーツジムが潰れたら生活終わるよな
— ななししゃん (@nanashi_shan) February 9, 2022
風呂なし物件の記事がコロナ直前ぐらいのやつで、今は状況変わってるしなんとも言えん。
— 安楽座椅子 (@arc_17465) February 9, 2022
東京の若者に「風呂なし物件」がじわり人気の訳 「高い家賃で新築物件」ではない"価値観" | 溺愛されるのにはワケがある – 東洋経済オンライン https://t.co/TZsorchvlK #東洋経済オンライン @Toyokeizaiより
家賃は安くなるかもだけど、銭湯は1回税込480円もすることを見落としてないかね?
— コアラのスーどん (@mohikan_koala) February 9, 2022
「人気」って事は風呂なし物件を好き好んで選んでる人間がいるってことなんだね!同じ家賃、同じ立地で風呂付いてる物件あっても物件なしが選ばれるんだろうな〜☺️
— まぐ (@mugs_fuji) February 9, 2022
風呂なし物件ええな、風呂釜あっても入らん
— イイケケコ (@e_kekeko) February 9, 2022
風呂なしアパートの件、金と掃除の手間をかけずに好立地の物件に住みたい(家賃と引き換えに風呂無しを受け入れる)というだけなのに、それを貧困と言って切り捨てるTwitter言論なぁ 浮いた金を他の経済活動に使うのであれば別に良いのでは
そもそも好きなところに住ませろって感じだ— ジオの浦 (@geo_no_ura) February 9, 2022
風呂掃除は地味に大変ですからね。若者に風呂なし物件が好まれるのはよくわかります。
— ミゼレーレ (@arawanue) February 9, 2022
https://twitter.com/arayutw/status/1491253435232309250
これ普通に貧困なんじゃ…?
シャワーだけあればいいとは確かに思う東京の若者に「風呂なし物件」がじわり人気の訳 「高い家賃で新築物件」ではない"価値観" | 溺愛されるのにはワケがある – 東洋経済オンライン https://t.co/cIsJv7dUy1 #東洋経済オンライン @Toyokeizaiより
— でら@⛄ (@deradera0623) February 9, 2022
以上、「風呂なし物件」に関するツイートでした。