#この数年で失った二文字#この数年で失った二文字
出勤
— ちむぶるぶる (@thisisshe347ra) April 16, 2022
# この数年で失った二文字
報道への信頼
もともと薄かったけど。
キッシーも口ではいくらでも言える、て思っちゃうんだよね…発言は報じられてても、実際の行政、行動はあまり触れないしね
口を追うなら行動も見よう— Amanon@低浮上 (@Amanoike) April 16, 2022
この数年で失った二文字ってハッシュタグ面白そうやなと思ったらなんかほとんどアレな人たちがアレな感じのアレばっかなので参加するのやめとくわ…
— ひろっち (@hiro_rainbow) April 16, 2022
今日の おは朝
HiHiJetsが全力クリーナーズで登場!なにやら世間では
この数年で失った二文字なんて
いうのが話題なようだけど・・・HiHiJetsの元気で明るさもらえた
よね~ ありがとうwww#HiHihttps://t.co/neANYEQjqo— ミライ@記事代行.net✨ (@raita_mirai) April 16, 2022
「この数年で失った二文字」 等など
色々なタグが診断メーカー経由だとは長年ツイ廃してれば察せられる。
ただ昨今では、企業のお茶目PRから始まりオタクやエロ垢の自分語りへ進化しここ数年感は政治ツイ界隈のやりすぎ政治批判タグになってて面白くないよね。— 飛べないだけじゃないヘルツさん (@HerutsuTatarine) April 16, 2022
snsのトレンド
この数年で失った二文字
考えてみた安心
コロナ不安で
親世代はテレビなどの影響から
不安が強くなり
良い部分もあるけど
安心が失われたような僕も
コロナの恐怖や戦争
2年前から安心が失われた
こういう時だから
争いでは無く
世界の平和願い不安はあるけど
生きてる事に感謝🤗— 津田佳和 yoshikazu tsuda (@yoshikazutsuda) April 16, 2022
https://twitter.com/arayutw/status/1515134062297776132
これでツイートしてる人の大半の答えは元々無いものな気がするww
# この数年で失った二文字
— もえと (@macoto1117_NAGi) April 16, 2022
#この数年で失った二文字
なんか重いタグがトレンド入りしてると思ったら、診断メーカーなのね
タグのTL眺めてるとマジコメの方々も多いようですが、最初から無かったものを「失った!」というのはどうなんだろう
日本人がこの数年で失った二文字は『慎み』
じゃないのかな(マジコメ)
— 58-bunchi (@godaiyatushiro) April 16, 2022
# この数年で失った二文字
単位ってか!!ガハハハハ!!!おもんな
— ふぉぎー (@hooooooi_) April 16, 2022