よくあるケースとして「小規模認可園に0歳児が集まらなくなってきた=定員割れ」かなと思います…我が家もそうですが、満6歳までいられる大きめな園は、変わらず0歳児は4月の一斉申し込みでないと難しい、かつ早生まれちゃんの0歳児途中入園は変わらず難しい…というのが私のいるエリアの情報っす。
— もな@言語化強化中2022🗣 (@thinkbetterways) July 28, 2022
定員割れって書き方良くない。他の表現ないのかな。でも周り預けらんなくて復職出来てないから、これで保育園減らしたりしないでほしいな https://t.co/yYsDK04Epz
— もっきゅ@くすりとちけんのしごと (@mokkyu_hughug) July 28, 2022
廃止される子の児童手当は待機児童解消に使う名目だったはず。
でも少子化なんだから定員割れする未来なんてワシみたいな素人でも想像できてたぞ。
待機児童いないなら、廃止した児童手当返してくれ!#定員割れ
https://t.co/w8cfyt6GQ9— 波平*** (@anpanman555sub) July 28, 2022
0歳児は4月時点定員割れが通常運転。
保護者の復職が4月に限らないのだから当然のこと。
むしろ4月に定員割れしていなければ、年度途中で必ず待機児童がうまれるよね。東京23区の認可保育所 0歳児は半数超が定員割れ NHK調査 | NHK https://t.co/x2yxzd5pVx
— えりかな🐣エンパシーの卵 (@negaihakanauu) July 28, 2022
https://twitter.com/arayutw/status/1552482546621227008
本当そう思います!4月時点の定員割れはむしろ健全で、それで運営が困難になる国の財政補助が不健全。定員割れ前提で、いつでも頼れる一時保育や、就学前教育の強化が目指すべき方向だと思います。
— りくボー (@rikubo_hatena) July 28, 2022
https://twitter.com/arayutw/status/1552482267251240960
なんか悪意がありそうな見出し。保育園の定員割れ=余裕でしょ?保育園なくて失職者増=労働人口減るより預けたい時には預けられる余裕があった方が良いのでは。それに一時保育の枠を増やして、育休中や専業でも、体を休めたい息抜きしたい病院行きたいみたいな人に対応できるように制度改正はよ。 https://t.co/Jj4zSCnJy2
— もちこ (@sugars365) July 28, 2022
https://twitter.com/arayutw/status/1552482058551042055
https://twitter.com/arayutw/status/1552481981472325633