「定員割れ」というのがネガティブなWordだからなあ、、、普通に「目標達成」とかで良いんじゃないのかな? https://t.co/sKU1RSD3wZ
— 10年で放送大学を卒業する30代既婚子持ち大卒社会人 (@ouj_10years) July 28, 2022
良かったね、って思ったけどあんまり少ないと経営的にまずいよね
こういう場合こそ補助金的なあれこれでどうにかならんかな東京23区の認可保育所 0歳児は半数超が定員割れ NHK調査 | NHK https://t.co/cKjDzrZ1Ya
— 離れ小島 (@s_remote_island) July 28, 2022
りるさん、おはようございます!
雨は憂鬱だけど夏の直茶日光浴びるとゲッソリ疲れますよね😱
都会の定員割れ意外です( ゚Д゚)
大阪ですが長男の時は1年以上待期な上に次男も事前に認可外にも入れて加点しないと兄弟点加算だけでは落ちる人続出の激戦でした💦— さよ@ブログ月収166万円姉妹 (@sorellina34) July 28, 2022
いやいや保育所は定員割れでええんや
【経営が成り立たない】とかそんなもん税金突っ込めとしか
保育料無償化しといて何言うとんねん https://t.co/kgbfNYgoeA— 間伐材の💙💛カエルさん (@lm8_sp) July 28, 2022
定員割れの理由について保育施設の解答がこちら。
数字がないからわからんけど😓「少子化」とザックリ。子供の数が激減した事を表に出したくないの⁉️「567原因の利用控え」ってあるの❓共働きの世帯は預けざるを得ないような…❓
そして「新しく作ったから」が僅差で2位といい位置(笑)→ pic.twitter.com/9Nuhffwm3A
— hidekiminos激烈シャドウバン中❗️ (@hidekiminos) July 28, 2022
https://twitter.com/arayutw/status/1552480379210440704
半数超が!? 1歳児も3割が定員割れだって。この数年でだいぶ変わったんだろうなぁ…
— うめぼし (@umbs8) July 28, 2022
0才児4月が定員割れって考えてみればそもそも対象者が他の学年と比べて少ないんだよな。早生まれは入れないからな。
— りり🌹6m (@lilly_l0ve_xxx) July 28, 2022
○○区内で定員割れなぁ……市町村で区切るから大丈夫市町村の端にある場所は遠くて預けられないもあるし、逆に隣の市町村の端の園なら近いもあるから定員割れしてます!だけは雑だと思う。土地に線は無いから住所関係なく近場で融通し合えるようにすりゃええやん……ちなみにうちは待機児童ですよ。 https://t.co/vBa0QtWDmZ
— こてつ (@KJyako) July 28, 2022
0歳の定員に余裕があることは、「育児に不安がある」「体調がよくない」という理由でも保育園を使いやすくなることにもつながります。
決して悪いことではなく、むしろ「あるべき姿」と感じます。東京23区の認可保育所 0歳児は半数超が定員割れ NHK調査 | NHK https://t.co/h4t2R4PxBU
— 中井なつみ (@natsuminakai) July 28, 2022