内容の前に
“クーポン”、“産み控え”とか、安直で軽はずみな言葉のチョイスに違和感を感じるのはワイだけだろうか。出産・子育ては手軽な物でもパーリーでもない。もっと深みのある言葉使ってほしい。
0~2歳児がいる家庭に子育てクーポン支給 「産み控え」解消狙い https://t.co/5GQAjL2KnM
— Rio@ライフビルディング カウンセラー (@rio_holidance) October 14, 2022
これは非常にありがたいし貰えるなら心の底からセンキューソーマッチなんだけど、じゃあ3人目!いっちゃおうか!?ってなるかっていうと絶対ならないから産み控えの解消には…ならないなぁ〜 https://t.co/WJWmJklWcH
— おこめ工場長 (@shin_komesabu) October 14, 2022
クーーーポン?!?!て全子育て世代が言いますねこれ…自分たちの給料クーポンで払ってからやってよ…クーポン業者が未使用分横流しするためだけじゃん😩しかも産み控え対策言うてるのが頭悪すぎなんですけど🤣
— かにこ@娘3y10m (@trsk1121) October 14, 2022
確かにクーポン貰えるなら貰えないよりは純粋に嬉しい🥺✨
けどどうせこれも所得制限が〜ってなりそうだし、産み控え対策とか言っちゃうから叩かれるのよね…そうじゃないって😂💦— おデブだなぁ🐷☺︎⭐︎ 3y🦅34w🍓切迫入院中 (@kntdisk86) October 14, 2022
政府が、0~2歳児がいる家庭に一定額のクーポンを支給するらしい。
目的はコロナ禍の産み控え対策となこと。支持集めのためのばらまき政策なんですよね。
産み控え対策とよく言えたものだと関心です。
インフレ対策とか、乳幼児支援とした方がまだ納得されそうですが。— 会計ラボ (@Kaikei_lab) October 14, 2022
子育てクーポン
「産み控え」
こんなワードが出てくる日本、終わりだよ#自民党に投票するからこうなる #自民党政権が日本を滅ぼす
— 詠斗 (@pakopaco365) October 14, 2022
年々出生率下がってるところにコロナがきてドーンと数が減って産み控えしてるってのはそうなんやけど、それはクーポンで解決できるものではないのよ…なんで小手先ばっかりなんやろうなぁ、辛いなぁ、少子化対策も全然本気じゃないんやろなぁ
— 和やかになる (@Haaaan_mild) October 14, 2022
産み控えがあるとして、子育てにお金がかかるのは重々承知してるから経済的に支援するのはわかるとして、なぜクーポン??????国民舐めてんのか??????
— 💎かもんず🍮螺鈿済み (@chikamon0817) October 14, 2022
産み控えとかいう言葉……こわ…。
— マググカップ (@WSg0DZelX8jrgk7) October 14, 2022
クーポン…。
なんかここまで来るともうおもしろいと言うかバカにされてんのかな?ってなる。
永遠に分かり合えないものを感じる。0~2歳児がいる家庭に子育てクーポン支給 「産み控え」解消狙い(毎日新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/5WJLlQnGOR
— うた@4m🐘 (@0929kc0523) October 14, 2022