イニシャルコストよりランニングコストへの支援を厚くすべきだけど、やらないのはパフォーマンスだから。
たまたま棚ぼたで補助がもらえるばら撒きは、政策でもなんでもない。#出産クーポン
出産クーポン、23年度以降も 厚労相、継続実施の方針(共同通信)#Yahooニュースhttps://t.co/VPlj2yDOKg— rh_underwaterいつみちゃん (@RhUnderwater) October 18, 2022
クーポンっていう選択は変わらないんだな…
各地方自治体に任せる形になるのなら、使える店も限界的。
全国どの店でも子ども用品を買う為になら共通で使えるっていう形でないと意味ないけど、その辺も検討されるんだろうか😇10万円出産クーポン 23年度以降も 2022年10月18日 https://t.co/vjDTS52PUz
— ᴄʜɪʜᴏ (@yuzukimama3) October 18, 2022
「出産クーポン」って語感からしてなんか嫌だな…
てかこういうのの直接支給をスムーズにするためのマイナンバーカードと口座の紐付けなんじゃないのかよ— なんてこっ太 (@nantekotta0108) October 18, 2022
よし!出産クーポン貰えるなら子供つくるか💡
ってなると思ってるならちょっとヤバい…
政治家って子供育てたことないんかな?政治家の給料も半分ぐらい有効期間付きクーポンにしたらいいのに…10万円出産クーポン 23年度以降も#Yahooニュース #出産クーポン https://t.co/z9jwWdK2w7
— チケット|NFT collector&Blogger (@ticket1192) October 18, 2022
出産クーポン、、、色々な意味で本気なん?
— kenny (@kennykenny0227) October 18, 2022
出産クーポンで「中抜き」という利権を確保しようとするあたり、少子化なんて実はどうでもいい事が丸わかり過ぎて痛い🙄 https://t.co/MmqXzG78JE
— Yae #戦争反対 #No War💙💛 #選挙に行こう (@yaeko02171) October 18, 2022
出産クーポン、23年度以降も 厚労相、継続実施の方針(共同通信)#Yahooニュースhttps://t.co/jYhmtjNgki 出産や子育てに手厚くするのは日本の未来において必須だし検討してほしいけど。出産クーポンという政策は安易すぎない🤔
— ルシエラ (@rushiera) October 18, 2022
出産クーポン配ってどうするの?
お金がかかるのもっと大きくなってからだよ?— みきこ (@miiyan0228) October 18, 2022
出産クーポン10万円!を考えた人たちの奥さんとか娘さんとか孫娘さんたちは
よし!クーポンもらえるしじゃんじゃん子ども産んじゃうぞ!って言ってんの?どうなの?— Maya (@EX_Lucy_Gloria) October 18, 2022
出産クーポンってネーミング、控えめに言ってもやばすぎない???
— 美夜🌷初マタ11w (@Miya_dailylife) October 18, 2022