推し疲れか、、いろんな言葉が編み出されてるな。
SNSに振り回される人生はシンドいわね。
— がちゃこちゃん (@ajt8655) November 21, 2022
供給過多だと疲れるってのは何かわかる。しかもそれを全部チェックしてたら生活成り立たないw
“推し疲れ”したK-POPアイドルファンの本音「会える現場が制限されている辛さ」(マネーポストWEB)#Yahooニュースhttps://t.co/HNBy7q6WhZ
— BOSS🎶🐱🚘 (@ystk_poisoning) November 21, 2022
推し疲れ?🤔
チケットを応募しても応募しても当たらなくて興味が薄れてったってのは経験あるな
あと興味のない人に良さを説くのは疲れるね— こうへい🦊🎖️📷🏔️🎮 (@koh2173) November 21, 2022
🤔推し疲れ🤣これが❔海賊盤なんか一円足りとも本人には還元されんのに鶴橋のグッズ何か雑誌コピーしてしょーもないグッズ売ってるだけやん
— 大丈夫そ? (@ihsara5_1) November 21, 2022
推し疲れを経験したことない人がこんなにいるんだという驚き……
私生活の変化や抽選落ちる等「推すのが辛い」と感じる場面は普通にあるよ。
疲れたら離れて、余裕が出来たら熱を上げての繰り返しが1番長く推せるコツだよ。— 🍬三鷹 頼🍬@15ルーレット (@mint_cider_) November 21, 2022
https://twitter.com/arayutw/status/1594640546173259776
推し疲れは甘え
沼にハマったら抜けられんものと思わんと。
抜けられる沼は沼じゃない🤔 https://t.co/EtVOyPpWU8— ぽーる〄 (@LisaOath) November 21, 2022
推し疲れなんてしなさそうで草
— みくo̴̶̷᷄ ·̭ o̴̶̷̥᷅ (@bakugoumiku) November 21, 2022
推し疲れの記事読んだけど、推してて大事なことって「マイペース」だからなぁ。周りが全力だからって時分も全力である必要は無いと思うし、周りに流されて自分のペース乱されるのが1番疲れてストレスだから推し活は自分との戦い()
— さとみん✰︎ (@tkhstmn___) November 21, 2022
推し活する前に推し疲れした模様
取材相手間違えすぎ pic.twitter.com/Zuhs9tE0iX— 🌞 (@Cge4B) November 21, 2022
以上、「推し疲れ」に関するツイー トでした!