【独自】「FIRE卒業」再び働く人が増加 “火だるま”市場乱高下で大損…米国でも続出 https://t.co/J84zieYLJl
— プラ (@pla114514) November 29, 2022
「FIRE卒業」再び働く人が増加 “火だるま”市場乱高下で大損…米国でも続出
というニュースがありますが、本来仕事と遊びって境目無いんですよね。
例えば昼休憩中に将棋する人いると思いますけど、棋士にとっては将棋をすることが仕事。
やりたいことやりながらお金稼ぐ方法を見つければ良いだけ。
— せきねもん(関根義光) (@yocchan60) November 29, 2022
FIRE卒業ってつまり、、、
— たもサーモン缶 (@muscleT007) November 29, 2022
#FIRE卒業 がトレンドになっていますが、そもそもFIRE卒業しなければいけなくなるほど資産が無いのであれば、それはFIRE自体できてなかったのでは…?
— たけのこ@自由人ブロガー▲ (@bambooshort_TK) November 29, 2022
FIRE卒業で草
— ねる (@nelltic) November 29, 2022
FIRE卒業て。1年とか長めの休職やろww ワイも金貯めて1年遊んでた時あるけど、FIREとは言わなかったぞ
— 不死身の杉元 (@yukke0011) November 29, 2022
【独自】「FIRE卒業」再び働く人が増加 “火だるま”市場乱高下で大損…米国でも続出 https://t.co/YoZtrv1kV1
ここで「お金に余裕はあるけど暇すぎるから再就職します」とかいう発言を信用する人はFIRE向いてないよ— MA108P(マトバ)の戸締まり (@MA108P) November 29, 2022
#FIRE卒業
FIREした人があらためてお金のためじゃなく、生きがいのために再び働くこと→何か問題ある…?🙄FIREから次のステージに進んでるから「卒業」という言葉もおかしくない。
(FIREに「失敗」した人と混同されてるのかな?)
— あくぴー@10年後もSTEPNer (@axpee0) November 29, 2022
【独自】「FIRE卒業」再び働く人が増加 “火だるま”市場乱高下で大損…米国でも続出 https://t.co/xZMiaUXskr
— greenwich (@bobbygetshome) November 29, 2022
FIREはそもそも経済的自立による早期リタイヤなんだから、卒業じゃなくてただの現役復帰だと思う😅
一年ちょいで再就職しても別に構わない。休職して別の生き方をやってみることで視野も変わりますしね。
FIRE、目指すのもやめるのも自由。ただししっかり考えた上で😁— ぽーる@不登校の娘にお菓子を作る主夫 (@pole_men) November 29, 2022