不正アクセス怖い
— 🌺+1🌺 (@b0n10bonten) January 31, 2023
ピンポイント不正アクセスというのはさすがに苦しい気がするが
— まじかよ@ Aegis/ Tiamat (@14_zetton) January 31, 2023
『不正アクセス』と言われるパターン、実態は公開範囲の設定ミス(アクセス自体は正当な権限によるもの)であることが多い印象だけども
— たろす🐟 (@misosil14) January 31, 2023
でも不正アクセスはダメなことに変わりはない、アウト
— いざべる【☽】 (@IsabellLui) January 31, 2023
でもそれはもう不正アクセスではないのよな
— 検知ブス (@Lyu_c_a) January 31, 2023
貸し借りしてたらそれは不正アクセスっていうんですかね
— *•.ʟsʀɢ.•* (@LSRGSUR) January 31, 2023
14に限らずFPSチーターといい「不正アクセス」の単語が便利ツールと化してないか?
— 苔 (@Moss_K_Ball) January 31, 2023
YouTubeへの不正アクセスって普通に犯罪だからツールの使用に関して謝罪文書いてる場合じゃないと思うだけど…
— 丸山彩 (@Aya_Sandy_310) January 31, 2023
不正アクセス、ねぇ。
その真偽はともかく、こんな大問題になるんだから最初からツール使わなきゃいいのにな。— 魔法少女おっさん(ニメーヤ様のテンパード) (@Gentle_Ossan) January 31, 2023
不正アクセス、便利な言葉すぎるだろ 不正してるのを不正アクセスされたならそれはもう正統アクセスみたいな説ある
— あいりーん (@iris151005) January 31, 2023