北海道の札幌圏在住で、私のように一人暮らしが認められず自宅からの通学か北海道内の大学の進学しか許容されないならば、北海道大学に行く気があるなら1回までは浪人した方が良いです。
北海道内の大学の偏差値からすると北海道大学に入れるか否かは、学歴フィルターにおいて雲泥の差がある。 https://t.co/VJpmF0N22z
— イエロー (@yellow3_9) February 7, 2023
「学歴フィルター」現場の実態#Yahooニュース https://t.co/LU4SCwSPu5
— 大学いもの皮 (@ozark_bird) February 7, 2023
学歴フィルターするなら、意味ある本当の努力の証たる修士博士優遇として使うべきやろな。
— 同志みはえる (@PerestroikaCCCP) February 7, 2023
「学歴フィルターはあります」──関係者が次々に明かす、日本のヤバい採用現場(ITmedia ビジネスオンライン) https://t.co/cQJuTuiKmW
少子化高齢化の影響か
近所の駄菓子屋や菓子安売り店が
廃業するのに
学習塾?だけが増えてますちなみに自民党の少子高齢化対策⬇https://t.co/5FcfaFKK6V
— 医療介護福祉従事者等の方々の待遇改善を (@empathyjojo) February 7, 2023
案の定高卒蚊帳の外で草。
学歴フィルターを否定するつもりは毛頭無いけど、それなら尚更教育環境格差をどうにかしろとは思う。
金銭面で考古の憂い無く高学歴を手にした大卒が本当に自身の努力のみで其れを勝ち取ったのか。逆に家に生活費を入れる為に進学を諦めた高卒は努力不足と言えるのか。
— ハマちゃん (@09_hammar) February 7, 2023
「学歴フィルター」現場の実態
こんなの絶対なくならないよね。 https://t.co/rQlpi8Re98— 善福みーたろー (@minatomorrow) February 7, 2023
昔は外資大手はフィルターなど無かったからうまく滑り込めたけど、、、
今はそうもいかないだろな😅「学歴フィルターはあります」──関係者が次々に明かす、日本のヤバい採用現場(ITmedia ビジネスオンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/cHAjcWYcm4
— 写楽2号 (@syaraku002) February 7, 2023
学歴フィルターの何が悪いのかわからない。欧米の方が学歴うるさいし https://t.co/oYpVpSJOjv
— 独立延期くん (@dokuritsukun) February 7, 2023
親にお金をかけて貰えれば大学に行くこと自体は簡単だけど高学歴を手に入れるためには結局金+努力が必要なので学歴フィルターはあって良いよね。自分はお金はあるけど努力しなかった側なので…
— 優 (@2pMps) February 7, 2023
学歴フィルター…強い
— 菊池 (@kkikuchi19999) February 7, 2023